「そんなに欲しいこの帽子!?」のイラストからハロウィンコスプレ帽子に!さささとこ流作り方公開!!

今回のハロウィンコスプレで
大好評だった帽子の作り方を公開!!

頭にパフェが乗った
この帽子です。
百均で買ったハロウィンの小物の
お化けが乗っています。

【材料】※布の必要なサイズ切りのいい数字にするため
かなり大き目にしています。
①布
・筒の部分(縦20㎝×横40㎝)

・ツバ部分、上部分と下部分(約40㎝正方形×2枚分)


ベルベットのリボン(顎ひもの方)・・・1.2㎝幅2m(片方1m)
※帽子に乗せる物が多く
重くなるので、しっかりとしたリボンがオススメ。
結びやすいように長くしています。
※色はお好みで


花紙・・・・100均で自分の帽子色に合った色
※帽子の花は、既定のサイズ幅の4分の1や3分の1サイズにし
ミニミニ花は一つの花に4枚花紙使用。
折方は既に折ってある幅の2分の1で。
花先(端)をハサミで斜めにカット。

④両面テープ(幅などは使いやすい幅で)

⑤クリア(透明)ボンド・木工用ボンド(乾くと透明になるもの)
※下記のものは全て百均で購入
クリアボンドは、少し時間を置いて
くっつけると強度が増します。

⑥飾り・リボン(テープ式)
※飾りもお好みのものを
重くなるものは避けて軽いもの、
リボン(テープ式)は顎ひも用ではなく
帽子の筒とツバのつなぎ目を
隠すのにオススメ

⑦帽子の芯(厚紙)
・ツバ部分(弾力あって、硬いもの)・・・
約30㎝正方形(外側:直径21㎝、
内側(筒の抜き部分):直径7.5㎝)

・筒部分(筒にしやすく柔らかいが多少の厚みあり)・・・
縦10㎝×横31㎝(糊しろ含む、筒にした場合の筒の直径7.5㎝)

A

※ツバと筒ですが綺麗な仕上がりにしたい場合は
B写真のようにツバに糊しろをとって
筒の中に入れて貼りつけてもかまいません。
ただ、少し大変なので
簡単な方で説明しています。

B

【作り方】
①厚紙の芯の部分
まず、ツバの大きさを
厚紙に
外側:直径21㎝、
内側(筒の抜き部分):直径7.5㎝の円を
コンパスで型をとり
ハサミ、カッターで切り抜きます。
※ちなみに、私は物差しで
半径10.5センチの円をちょこちょこ印をつけて
ざっくりフリーハンドで書きました。
下記写真もうハサミで切った後です。

②筒の芯部分
筒の厚紙、約縦10㎝×横31㎝の
横部分をくるっと筒状にし
ツバの厚紙の筒が入る部分に入れ込みます。
そこで鉛筆で印をつけます。
ここで糊代部分が分かります。

広げると写真の白い部分↓↓のようになるので
ツバから下の糊しろ部分の赤い線を
ヘラの様なもので定規をあてて
折り曲げやすいようにします。

次に、筒になるように
写真のブルー①の斜線の
糊しろに両面テープをくっつけて
くっつけます。
これで筒ができます。

そして、これを
ツバの切り抜いた部分に差し込みます。

そして、ツバから下の
糊しろ部分を1㎝刻みに切っていき
前にヘラで折り曲げ部分を
型とっているので
簡単に曲げれると思います。

そして、両面テープでくっつけると
こんな仕上がりに!
これはミニミニで作っているので
実際とは違いますが…。

③布編/ツバの上部分
印付け→外側:直径21㎝の円と
直径22㎝の円(糊しろ1㎝幅)の
2つの印をつけます。
※ツバの厚紙芯をおいて型をとると
簡単です。筒がくっついていても
型はとれます!
糊しろの線はだいたいで。

内側(筒の抜き部分):直径7.5㎝の円の印を
※ここもツバの厚紙芯から型をとると楽です。
そして、ハサミで下のように切り抜きます。

④筒の布を筒厚紙の芯へ貼り付ける。

筒の厚紙芯に
両面テープをなるべく重ならないように
満遍なく貼り付けます。
(糊しろ部分は後で)

両面テープを貼り付けたら
その上に布を貼り付けていきます。
これが難しいと思いますが…。
両面なので失敗したら剥がして
再度、貼り付け。が多少できます。
ただ、何回もやると
布がよれよれになる場合もありますので注意を!

★両面テープとボンドの使い分け!!★
両面は外側から見える部分に!!
両面テープ:綺麗に仕上がりを見せたい部分
頑丈にしたい部分で隠れない部分:クリア(透明)ボンド
隠れる部分:木工用のボンド
隠れる部分で頑丈にする部分:クリア(透明)ボンド

っで、筒厚紙芯と布がくっついたら
次は糊しろ(下部分)に両面テープをつけて
ツバ厚紙芯にくっつけます。
そして、筒の上部分は隠れるので
きっちりとしなくても大丈夫です。
両面テープでざっくりと
貼り付けてください。

⑤ツバの上部分の布を貼り付ける。
ツバ厚紙芯に
両面テープをなるべく重ならないように
満遍なく貼り付けます。

そして、ツバの部分に
ツバの布をかぶせるように
慎重に入れていきます。
難しい場合ははさみで
切って貼り付けてもokです。

すると、下のように。
(筒の上の布は実際は中に入れている状態です。
下記写真はハサミで糊しろを切ってありますが
説明用に切っているので注意)

次はツバ上布の糊しろを
2㎝刻みくらいにハサミで切り込みを
入れていきます。
そして次にクリア(透明)ボンドで
糊しろ1刻みずつ貼っていきます。
※クリアボンドは、時間を置いて
くっつけると強度まします。

⑥ツバの下布をつける前に
顎ひも(ここでは敢えて
分かりやすく顎ひもと呼ぶことに)
を付けます。
2メートルを半分にカット!

※ツバのだいたい真ん中くらいに
横、下と紐が引っ張られるので
筒の中からリボンをくっつけると
強度が増します。

顎ひもにクリアボンドを
くっつける前に
実際、帽子に顎ひもを置いて
ボンドが必要な部分に印をつけ
それから、片面にクリアボンドを
くっつけていきます。
そして、時間を置いて帽子に顎ひもを
くっつけます。もう片方も同様に。

⑦ツバの下布をくっつけます。
ここでは、木工用ボンドを使用します。
(ただ、顎ひも部分のみクリアボンドを
先にくっつけて伸ばしておきます)
木工用ボンドをヘラがあればヘラを使って
なければ厚紙で伸ばしていきます。

ここで難しいのが布がシワになって
よったりするので
端から慎重に貼ってください。

ここまで、お疲れさまでした!!
帽子の基本の形ができました!!

そして、テープ付きリボンを
ツバと筒部分のつなぎ目に
くっつけて
飾りもくっつけたら
できあがりですよ~!!

あっ、上のクリームは
次回のブログにて!
今日は基本のベースを!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●新メニュー
『バナー広告5,000円(税抜)で
お作りします!』が加わりました!
詳しくはこちらを。

下記は全て、税抜価格になります。

    Follow me!