Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月30日 / 最終更新日 : 2019年9月30日 sasasatoko 未分類

仕事での真逆の者同士の掛け合わせ上手くいくと思いますか?

デザイン事務所時代の話ですが 当時クライアントの方に とっても早口の方がいらっしゃった。 そして、私は真逆の ゆっくり話す人。 このコンビで上手く 進行して行くのか? 周りの人はきっと心配だった のではないかな〜?と。 […]

2019年9月29日 / 最終更新日 : 2019年9月29日 sasasatoko 生き方

チャンスはそう簡単にはやってこない!

前々からやりたかった仕事 狙っていた仕事って そんなにやたらめったらとは 入ってこない。 大事なことは、自分がずっと ずーーーーーーっと やり続けて、そのチャンスを 逃さないように 掴み取ること。     だから、毎日コ […]

2019年9月28日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 sasasatoko ブログ

人それぞれ、チャンスの数やタイミングって違う。 私のグラフィックデザイナーになるまでの道のり。

高校卒業後、 グラフィックデザイナーを (広告の仕事) やってみたくて、 熊本から東京へ出た私。 まず、専門学校で 御茶ノ水にある 東京デザイナー学院の夜間に 二年間通いながら、 昼間は東京駅の地下街にて 今はなくなった […]

2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 sasasatoko ブログ

熊本の西区横手「ひよこ雑貨店」にて、ながたあさみさんの個展「ひよこ喫茶店」に行ってきました!

ながたあさみさんの展示会を見に 今日は「ひよこ雑貨店」に お邪魔してきました。 お店に一歩踏み入れると そこは、「ひよこ喫茶店」の名の通り 雑貨店ではなく、 ここは喫茶店?の雰囲気が 感じられましたよ。 入ってすぐクッキ […]

2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 sasasatoko 絵本

絵本の登場動物は、最初と微妙に変わってきています!

パッと見て気づいたらスゴイかも?しれません。最初の方に描いた登場した動物たちがマフラーを持った下のイラストなのですが どこが変わった?っと、更に一番下のイラストと比べると子供ちゃんが見たらきっと、すぐ分かってしまうと思い […]

2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 sasasatoko 印刷

印刷物の紙質でインクの乗り方や色味も変わってくる!

印刷入稿した絵ハガキが 上がってきました。 今回、初めて マーメイド スノーホワイトという紙で 印刷を。 どんな感じで上がってくるか 楽しみにしていました。 そして、 絵ハガキが届いて 紙の凹凸が結構あって 厚みもしっか […]

2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 sasasatoko 絵本

熊本県絵本の「ピーマンになっちゃった!」絵本で一番難しかったアングルは?

「ピーマンになっちゃった!」絵本を 手掛けさせていただいたのですが 一番難しかったアングルで 苦戦した場面といえば こちらです。 このアングル、冷蔵庫の中から 子供達を見るという…。 まさに空想の世界だけれども…。 物の […]

2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 sasasatoko 生き方

自分を一番大事にしていますか?

仕事や友達づきあいや夫婦関係や 親子関係や恋人同士などなど あげたらキリがありませんが 自分で我慢したり 自分を犠牲にしたり 無理していませんか? 私は自分を 一番大事にしたいなぁ〜 と思います。   自分が嫌 […]

2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 sasasatoko 絵本

絵本は絵を描く枚数が多いので最後のページまで気が抜けません。

私の場合ですが、絵本の原画サイズは だいたいA3より大きめのサイズくらい に描いています。 物語で変わってきますが 一見開きで2ページ分で約12枚くらい。 それにプラスして 扉部分と、表紙、裏表紙があるので 絵を描く枚数 […]

2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 sasasatoko 広告

広告物は見る人のターゲット層で、文字の大きさや色使いなど考えて作っています。

見やすさ重視で 制作する場合 その中でも小さくなりうる文字は ゴシック系を使い 大きく扱えるものは明朝系を。 そして、色味の寒色系は できれば大きく扱ったりしています。 ご年配の方には暖色は見やすいのですが 寒色の色は見 […]

2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 sasasatoko 自然

地面がコンクリートが多くなって、どんどん土が少なって暑くなっていく

毎年、毎年、暑くなっていく 来年はもっと暑くなって 災害も増えるのでは ないのだろうか?と 心配になる。 もしかしたら、 熱帯よりひどくなって 住めなくなる??とか 思ってしまう。 で、思うのは昔の環境、 もっと、昔は地 […]

2019年9月17日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 sasasatoko 絵本

不思議なキャラクター「もじゃもじゃ」は、「ステラレヤマとハッピータウン絵本」に登場します。

このキャラクター「もじゃもじゃ」は 見るからに偏屈で気難しそうな顔をしている。 いつの日からか ある森は木がなくなって草原になり 皆に忘れ去られていた森 、その名は「ステラレヤマ」でした。 その森に住んでいるのは、 もじ […]

2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年9月17日 sasasatoko 子供

生まれた時からの子供の性格や性質、その子が無意識にやっていること

自分の子供の話になりますが その子が生まれてきた時からの 性格で不思議だなと 思ったことが。   普通だと物を口に入れて 確かめたりするのが普通かな〜 と思うのですが…。 自分の子供は、私の知る限りでは 物を口に入れてい […]

2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 sasasatoko 絵本

絵本の始まりはどこから?

絵本は今色んな国で 読まれていると思いますが どこが発祥の地か? 気になったことはありませんか?   うる覚えですが確か本でも ヨーロッパの方から始まったと 書いてあったと思います。 そして、子供たちの本は 図 […]

2019年9月14日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 sasasatoko ブログ

コスプレの楽しさを知ってしまったら、もう抜けられない!

コスプレ私とは無縁の世界と 思っていました。 いやいや、その楽しさを 知らなかっただけで 知ってしまったら もう、止まりません。 違う世界を花開いてみませんか? 自分が楽しめれば良いのです! 10月28日に鹿児島にて 1 […]

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 sasasatoko ブログ

一人より二人、二人より三人というように「三人寄れば文殊の知恵」を実感。新しくオープンしたフラットスクエアにて。

一人で考えるより色んな業種の人が集まると一人の意見からさらに、違う人がそれにプラスして意見を言いさらにまた違う人が意見を言う。 ↑↑↑写真は今村さんより すると、どうだろう一人では考えつかなかったアイディアや知識がわぁ~ […]

2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月16日 sasasatoko 絵本

引き出し式のマッチ箱風豆絵本。

マッチ風の レトロな豆絵本の紹介です。 題は「化け・りす・きのこ」の ボニーのお話です。 ボニーが歩いていると プリン山が爆発して キャラメルソースが飛んできて 顔が茶色くなって 椎茸に変身します。 また、歩いていると […]

2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 sasasatoko ブログ

いつも行ってた道や面影が無くなりつつ、違う方向に促されてるようでまるで私はアリ?

いつも真っ直ぐ歩いていた場所が 工事中になって、塀ができて 違う方向に促される。 それを例えると 自分が働きアリになったような 感覚になってしまう。   地面を這ってるアリや 虫に意地悪をして 石や土などでいく先々を 邪 […]

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 sasasatoko デザイン

デザイナー時代に身に染みるように訓練されたこと。

イラストレーターの前は グラフィックデザイナーとして デザイン事務所で働いていました。 そして、 今でもその時に学んだこと 訓練された?ように 普通になって習慣になっていること。 それは、 いつも仕事は、何でも早め早めに […]

2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 sasasatoko 展示会

印刷内容に合わせて印刷先を変えるとかなりお得になります。

ポストカードの印刷で 種類を多くして 一種類の印刷数を 小ロット印刷にしたい場合。 今回、まさにその発注で 印刷したいなぁ~と 思っていました。 そこで、こだわるのは紙質で ちょっといつもの紙とは違う お洒落感や高級感や […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ