2021年12月26日 / 最終更新日 : 2021年12月26日 sasasatoko ブログ ブログを暫くお休みしたいと思います。 制作に専念したいので ブログを暫くお休みしたいと思います。 また、描いた物ができたら アップしていきたいと思っています。 それから、お仕事のご依頼は 常時承っておりますので お問合せ含めお気軽にご連絡下さい。 いつも、ブ […]
2021年12月20日 / 最終更新日 : 2021年12月20日 sasasatoko イラスト 和物の「松竹梅」背景素材もアップしました! ストックイラストのPIXTAの話が続きます。 お正月やお祝いなどに 背景素材としてお使い頂ける 和物のイラストもアップしています。 店頭のご挨拶やお正月の年賀状にも ぴったりです。 それから、以前紹介した。 虎とお餅の年 […]
2021年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 sasasatoko アプリ Procreateで門松を描いてPhotoshopで開いたら? iPadでProcreateのアプリを使って 今、ストックイラストの 年賀状素材を作っています。 このアプリPSD保存ができるんです。 そしてPhotoshopで開いてみました。 拡大してみると塗られてない所や 消し残し […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 sasasatoko 写真 来年のご挨拶や年賀状にいかがですか? クリスマスシーズンの時期ですが 時期を先取りして 来年のご挨拶にいかがでしょうか? 今、ゆっくりコツコツですが PIXTAのストックフォトや ストックイラストに力を入れています。 今日、審査が通ったこの二つ 門松と虎の人 […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 sasasatoko イラスト 2022年干支「虎」を立体物にし、お正月の素材集を作りました!ピクスタ用です。 簡単に虎を小麦粘土で作る予定が 時間がかかってしまいました。 さらに、画像修正にも! 今、ピクスタにお正月の素材集を 沢山あげなくちゃ!と せっせと作っています。 色塗りがいらないように 色別になっている百均の小麦粘土を […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 sasasatoko 写真 PIXTAの写真、続々と増えてきました! PIXTAの写真コツコツとアップしています。 少しずつ増えてきたのでこちらへ。 まだまだ、増やしていきますので たまに見ていただくと嬉しいです。 お散歩や山に登ったりしながら iPhoneで写真を撮っています。 まだ、ア […]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 sasasatoko 写真 水の中をピチャンピチャンと跳ねる小さい魚は何? 水の水面を跳ねる魚って何か 知っていますか? 私が知っている中では 淡水魚だとボラや鯉位しか知らなかった。 実は昨日 熊本の江津湖に iPhone片手に散歩撮影に 行ったのだけれど楽しかった〜! 子供時代に戻ったように […]
2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月28日 sasasatoko 写真 iPhone片手にお散歩をしながら写真を撮っている方へ iPhoneで写真を撮って その写真をSNSでアップして その後はどうしていますか? せっかく、撮ったのだから SNSにアップして終わり なんて勿体ないです。 私は最近 自分で撮った写真を PIXTAへアップするようにし […]
2021年11月23日 / 最終更新日 : 2021年11月23日 sasasatoko ブログ 展示会を開催するならば楽しい企画をつけると良いですね 企画で目に留まって足を運んでくれて集客が変わってくると思います。 昔、開催した展示会でボニーとかくれんぼをしませんか?な企画案を作り子ども達も一緒に楽しんで参加してくれたなら…なコンセプトでした。 展示会ってどうしても大 […]
2021年11月15日 / 最終更新日 : 2021年11月15日 sasasatoko おやつ 豆乳のオススメな飲み方 豆乳が何となく苦手で どうやったら美味しくなるかな〜? と思っていました。 そして、今日発見! 簡単にスプーンで潰したバナナと 豆乳を入れて1、2分くらい レンジでチンして蜂蜜を入れて飲んだら めちゃ美味しかったです。 […]
2021年11月14日 / 最終更新日 : 2021年11月14日 sasasatoko ブログ 世にない職業や商品だったら、自分で作ってしまおう こんな物があったらな〜とか こんな仕事があったらな〜とか まだ、世にない物って 沢山あると思う。 そこで頭の中で、 ふわっと浮かんだけれど そんな物ないよね〜で 終わってしまう! なんて沢山あると思う。 それってもしかし […]
2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 sasasatoko 自然 使い捨てでなく、長く使えるものを 使い捨て文化をやめて 長く使えるものを選ぼう。 最近思うのだけれど ニット系の服を買うと 2、3回の選択で すぐに毛玉ができてしまう。 私が高校くらいに買ったニットで 良いものは長持ちしてる物もあります。 値段はそれなり […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 sasasatoko ブログ 時間は有効に使いたい 時間は都会時間とローカル時間で 意識が変わってきます。 都会時間というと 1分刻みであれして、これしてと 仕事作業を考えそうですが ローカル時間となると のんびりゆったりしています。 職場の雰囲気で変わるかもしれませんが […]
2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 sasasatoko ブログ その時に心に響いたことや感動したことは記録しておこう 感動したことは その時に記録として残しておくと その体験がより鮮明に残されます。 自分の子どもが小さい頃に やらかした面白かったことや 大変だったことって その時に書いておかないと もう、その時間はやってこないし もう、 […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年11月9日 sasasatoko ブログ 絵って進化していくけれど、昔描いた絵がなぜか新鮮に見えたりする 絵って上手になろうと 何枚も何枚も描いて いくのだけれど 描き始めの頃を見直すと 不思議と新鮮だったり するんですよね。 下手なんだけど どこかぎこちなさがあって 純粋に伝えたいとを 描くことに専念したからなのか? 絵に […]
2021年11月8日 / 最終更新日 : 2021年11月8日 sasasatoko 料理 「さつま芋の胡麻団子」ざっくりレシピ!お弁当にも! さつま芋を買ってきたは良いけれど いつも一人で食べることになってしまうので どうにかして弁当にも!と思い そうだ!胡麻団子にしたら良いかも と思って作ることにしました。 それに中々減らなかった黒胡麻が これで使えるし栄養 […]
2021年11月6日 / 最終更新日 : 2021年11月6日 sasasatoko ブログ 昔の美容院は白衣を着た人が髪を切っていませんでしたか? その昔、私が子どもの頃は 美容院の人って 白衣を着ていませんでしたか? 私の小さい頃は ほぼ母に髪を切ってもらったり 床屋で切ってもらっていました。 が、唯一祖母が通う美容院に 行くことがありました。 それは七五三です。 […]
2021年11月5日 / 最終更新日 : 2021年11月5日 sasasatoko ブログ カルディでつい買ってしまったチャイ カルディに行くと絶対買ってしまう! コロナ前だとコーヒーを 飲めたのもあったけれど 行くと買ってしまう。 見るのも楽しいのだけれど…。 そして、先日買ったのはこちら。 蜂蜜とミルクを入れてシナモンを 振りかけ […]
2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 sasasatoko ブログ 疑問に思うことでも、とりあえず流されてみるのも有り 世の中には納得行かないことや 疑問に思うことって 本当に沢山あります。 納得行かなくて疑問に思うけど やらなくちゃ行けないくなって そこから、どうしても逃れられなかったり することも有りますよね。 この前は どうにか逃れ […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 sasasatoko ブログ コロナ禍もあってか食習慣の見直しを感じる コロナ禍で免疫力アップや 運動不足など気になるところが 誰しもあると思います。 私も年齢を考えると 食習慣を見直さなくてはと思います。 私の場合は運動は多少歩いてはいます。 頑張ってはいる方だと思います。(笑) 気になる […]