Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 教室
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

仕事

  1. HOME
  2. 仕事
2021年2月28日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 sasasatoko イラスト

ラフ描きから最終の印刷仕上がりまで

イラストのオーダーから 実際の印刷の仕上がりまで どれ位変わったりするか 気になりませんか? 色塗りに入って修正が入ると 絵の具が盛り上がってきたりするので アクリル絵の具で重ね塗りができるとしても やはり、色を乗せてい […]

2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 sasasatoko フリーランス

コロナ禍には好きな仕事がとっても大事

コロナで仕事の影響を受けている人 沢山いると思います。 そこで お金のためのライスワークと 自分の好きな仕事のワーク。 これからは、好きな仕事が 強みになると思います。 私は両方同時に やったこともあるので よく分かりま […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 sasasatoko フリーランス

仕事でも何でも自分の限界を知っておくと良いです

この自分の限界とは デザイン事務所で 言われた言葉。 それは男性のデザイナーに 上司が言ってたことですが 私も側で小耳を立てて 聞いていました。 そう、自分の限界を 知っておくこと! 今でもそれは 大事なことだと思います […]

2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月24日 sasasatoko デザイン

会社員時代、仕事での危機一髪な話。

冊子制作の話。 何ページかは忘れたのですが 確か30〜40ページくらい あったと思います。 最後の入稿の時になって 確認したい箇所があって お客様に確認のファックスを 送っていたのですが 確か連絡待ちで折り返しこなくて […]

2019年8月11日 / 最終更新日 : 2019年8月11日 sasasatoko 仕事

仕事のスケジュール管理どうしていますか?

特にお客様との間の スケジュールなのですが 最初にきっちり、 予定をしっかりと 立てておいたほうが あとあと時間や予定を うまく調整しやすくなる と思います。 今までは普通のカレンダーを 無料のところからダウンロードし […]

2019年8月6日 / 最終更新日 : 2019年8月6日 sasasatoko 仕事

住所録など仕事に関すること分かりやすくリスト化していますか?

例えば仕事で関わってくる あらゆる情報を お客様の業種別で分けていたり 今まで送付した件数など リスト化している していないで 仕事の効率って もちろん、変わってきますし 企業の方の部署やご担当者 個人事業主の屋号やお名 […]

2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 sasasatoko デザイン

新メニューに「バナー広告5000円(税抜)で作ります」増えました!!

バナー広告5,000円(税抜)でお作りします!ここで初めての告知となります。 今まで「WEB広告1000円キャンペーン」をフェイスブックから募集しましたが大変ご好評につき通常メニューで色んなサイズでブログのトップページの […]

2019年7月5日 / 最終更新日 : 2019年7月5日 sasasatoko 仕事

動いていた仕事が急にパタッと止まってしまったらどうしますか?

今って、企業でも 普通にあり得ることですよね。 同じお得意先だけでなく 同じ業界だけでなく 同じ分野だけでなく 同じ日本だけでなく ありとあらゆる方向性で 色んな角度から考えて おきたい時代です。 フリーランスなら なお […]

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 sasasatoko 仕事

仕事でのやり取りの際に、人の名前で注意すべきこと。

人の名前ほど 難しいことは ないなぁ~と 思うことがあります。 例えば、郵便物を 送るとき、送り先の 担当者のお名前を 聞いたのはいいけれど…。 うっかり漢字を確認していない…。 さらに、よくいらっしゃる ご苗字の場合 […]

2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 sasasatoko 仕事

やる気が出ないときに、やる気を出すための対処の仕方

やる気が出ないときは どうしていますか? 無理にやる気を 起こしていますか?   会社員や納期がある仕事で フリーランスの場合は やるしかありませんが でも、そういう時は 早めに作業を終わらせる! でしょうか… […]

2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 sasasatoko 仕事

やるならば中途半端なものでなく、自分が納得した一番のもので勝負をしたい。

色んな商品や作品 もし、作るならば 中途半端な物でなく 自分が一番良いと思うものを 作りたい。 そう、その今の時点で 良いと思うものを。   お金も使うなら 勿体がらずに 気持ちよく使った方が 結果良い方向に […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 sasasatoko フリーランス

楽しいことや好きなことを仕事にするってやってみたら意外といける!?

好きなことを仕事にするって 大変でしょう?とか 絵でなんて趣味でしか できないでしょう。 とかよく言われがち。 だって、私の両親からは 散々言われてきたので。 でも、でも、好きなことで仕事に できるって私はとっても 幸せ […]

2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年5月26日 sasasatoko セルフブランディング

商品メニューなどの見え方見せ方が、自分よがりの自己満足の世界になっていませんか?

これは見せ方見え方で かなり変わってくると思います。 特に値段や商品内容など 分かりづらくなってたりすると 逆に商品イメージや お店の雰囲気などが かえって不信感を抱かせてしまいます。   それは地元の 交通機 […]

2019年4月18日 / 最終更新日 : 2019年4月18日 sasasatoko ブログ

喉から手が出るほど入りたかったデザイン事務所ではなく、全く異なる業種に勤めた事が 今ではとっても貴重な経験だったと思う事。

実は派遣会社から派遣され 大手保険会社で働いていた事があります。 どのくらいの期間かは 忘れてしまいましたが…、 その経験は今思えば 本当に貴重な経験だったなぁ〜と。   当時、デザイン事務所から 別のデザイン […]

2019年2月17日 / 最終更新日 : 2019年2月17日 sasasatoko ブログ

あなたの発しているその言葉は、上から目線の嫌な言い方や人に伝わらない言葉となっていませんか?

凄く大嫌いなこと、それは人に対する酷い失礼な言葉使いをする人。 私はそんなに怒らない方ですが 上から目線の言葉使いが荒く、自分が偉いのよ!的な 人を小ばかにしたような言い方の人には 心から嫌います。 それは、私に発せられ […]

2019年1月28日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 sasasatoko 仕事

自分の仕事のキャパの限界を知ってると良い!

デザイン事務所の話だけれど、これは男性に向けて上司が言っていたこと。自分のキャパがどこまでいけるか!なるものを若い時に経験しておくと良い。と言っていた。 当時、デザイン事務所の仕事で車の仕事が入るとお泊まりグループ人が出 […]

2019年1月23日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 sasasatoko イラスト

いつまでも、楽しい世界を表現していける作家でありたい

4月末から熊本県立美術館分館にて開催する 「ファンタジックな迷路旅行展〜二人展〜」の絵を描いています。 全部で私の作品、新作25点+旧作5点=合計30点の予定で進めています。 現在4枚目に突入。 絵を描く時は、私自身楽し […]

2018年12月25日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 sasasatoko 仕事

A.A.R.(アール)様のクリスマスカードを作らせていただきました。

熊本の東区長嶺西にある美容院A.A.R.様のクリスマスカードを作らせていただきました。 お店はとてもオシャレで落ち着ける雰囲気です。完全予約制ですので、ご予約される際はお電話で予約されてくださいね。イラストはそんなオシャ […]

2018年12月22日 / 最終更新日 : 2018年12月22日 sasasatoko 仕事

仕事で忙しくなる場合、今出来ることはさっさとやっておきましょう!

不思議と忙しくなる時って 急に2つ、3つと重なったりするもの そんな時は先を見越して、今出来ることは今やっておきたい。 私の場合例えば 年明けてだんだん忙しくなることを予定して 確定申告や諸々を早めに進めたり 展示会の絵 […]

2018年12月11日 / 最終更新日 : 2018年12月12日 sasasatoko かさこさん、かさこ塾

広告業界ではデザイン制作が専門だったけれど、フリーランスになると営業の大変さが身に染みて大変だと改めて思ったこと。

営業ってやはり大変!だと思う。フリーランスになって改めて大変さがわかったな~と、デザイン事務所にいるときは、社長が仕事をとってきて事務所のデザイナー、コピーライターで広告を作っていくのだけれど…。もちろん、制作専門のデザ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

ありそうでないような?こんなきのこは見たことありませんか?

2021年4月18日

熊本の街中にサイゼリヤができたって知っていました?

2021年4月17日

この時期だからできる超簡単!レンジでチン料理!

2021年4月16日

熊本地震から今日で5年目になります

2021年4月14日

コロナで話す機会が少なくなって、いざ人前で話すと!?

2021年4月13日

夜、眠りが浅い方へこんな気持ちよく寝れる方法

2021年4月12日

アイディアを貯める時期

2021年4月11日

新学期で体操服のゼッケン縫いで気をつけて欲しいこと

2021年4月10日

サーモセンサー式の検温で思わず笑ってしまった!

2021年4月9日

アマガエルを手に乗せたら、優しくそぉ〜っとね!

2021年4月8日

カテゴリー

  • DTPパソコン教室
  • Photoshop
  • RKKカルチャーセンター
  • YouTube
  • おやつ
  • かさこさん、かさこ塾
  • やってしまった話
  • アプリ
  • イラスト
  • オススメの飲食店
  • キャラクター
  • コスプレ、衣装、作り方
  • セルフブランディング
  • デザイン
  • バナー
  • パソコン関係
  • フリーランス
  • ブログ
  • リス
  • ワードプレス
  • 不思議な事
  • 人間関係
  • 仕事
  • 仕事実績
  • 写真
  • 動物
  • 印刷
  • 地震、災害
  • 子供
  • 展示会
  • 広告
  • 恐怖
  • 恐怖体験
  • 懐かしい物や食べ物
  • 料理
  • 木粘土,ウッドフォルモ,木粉粘土,マトリョーシカキーホルダー作り方,粘土の使い方
  • 未分類
  • 生き方
  • 画材
  • 粘土、マトリョーシカ
  • 絵本
  • 職人
  • 自然
  • 落書き
  • 販売・雑貨など
  • 電子書籍
  • 面白かった話
  • 食育

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 教室
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ