2020年3月6日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 sasasatoko 木粘土,ウッドフォルモ,木粉粘土,マトリョーシカキーホルダー作り方,粘土の使い方 子供が家で退屈しているときに、とっておきのオススメ!これであなたもアーティスト! コロナウイルスで家で子供達が時間を持て遊ばせて困っていませんか? そんな時に木の粘土を使ってマトリョーシカのキーホルダー作り!なんていかがでしょうか? 絵が好きな子供さんそして、ママも好きだと意外とママの方が楽しくてハマ […]
2018年9月3日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 sasasatoko ブログ ボールペンの持ち手を木粘土を使ってオリジナルに仕上げる!世界で一つのオリジナルボールペンの作り方! 夏休みはもう今日でおしまいですが、 ハンドメイドのオリジナルボールペンを 作ってみたいと思いませんか? 【材料】 ‼️このボールペンは廃盤になっています‼️ ・木粘 […]
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 sasasatoko 展示会 立体にした粘土を乾燥させて、いよいよ最後のヤスリ作業。このヤスリに一手間かけるだけで仕上がりも変わります! マトリョーシカに木粘土をくっつけて 自分の思った形に仕上げます。 そして乾燥させ、その後に目が粗いザラザラしたヤスリで 表面を削って形を整えます。 普通だとここで整えて終わる人も多いと思います。 っが、ここで手を抜かず […]