自然
地面がコンクリートが多くなって、どんどん土が少なって暑くなっていく
2019年9月18日 自然
毎年、毎年、暑くなっていく 来年はもっと暑くなって 災害も増えるのでは ないのだろうか?と 心配になる。 もしかしたら、 熱帯よりひどくなって 住めなくなる??とか 思ってしまう。 で、思うのは昔の環境、 もっと、昔は地 …
初めてとうもろこしを育てたとき、一つの種からあることを学んだ!
小学生のころ誰からか トウモロコシの種を もらってきたので 庭に植えて育ててみました。 そして、自分の身長より 大きくなったとき 確か一番上の花が咲いて それから、実がなるんだよね!! っと、毎日楽しみに待っていた。 っ …
熊本の天草のイルカウォッチングにて、心身ともに癒されませんか?
2019年6月13日 自然
熊本で自然のイルカに会える場所。 それは天草の海です。 もちろん、海にも癒されるけれど イルカの優しい人懐っこさに とっても嬉しくなります。 船の近くに寄ってきてくれて 赤ちゃんイルカも常に 親?らしき親子 …
熊本地震から、3年になろうとしています。
2019年4月14日 自然
4月14日に1回目の地震で本震が16日、 あの時は子供が中学校1年で 入学式が終わって ホッとしたくらいの頃 今まで経験した事のない揺れで 立っていられないくらいでした。 あれから、3年経ち今は子供は高校1年に 私の家の …
ここ最近地震が多いので、備えています。
地震本当に多いので出来ることは備えたいですね。 私がやってることは、枕元に懐中電灯、 そして靴をビニール入れて置いたり、湯船に水を貯めたり 子供にはテレフォンカードを学校へ行く時持たせたり 塾へ行く時は必ずiPadを持た …
阿蘇の「高森殿の杉」に生きる力強さを感じた!
2018年8月30日 自然
杉の木は沢山見ているけれど よく見るのは普通の杉の木。 高森殿の杉の木は、初めて見る どっしりと立っている姿に力強さ感が半端なかった。 枝が重みで曲がって、またさらに土から何本も 枝が出ていて木の生命力を感 …
石窯で焼いたできたてピザを食べながら、川のせせらぎが聴こえるテラスで至福のひとときを!
2018年8月29日 オススメの飲食店懐かしい物や食べ物自然
できたてのピザ! それも石窯で焼いたできたてのものを 食べるのは初めてで。 美味しかったぁ~! テラス席で自然の音で楽しめる贅沢なひととき。 これは自分へのご褒美、癒されましたよ〜! 頼んだのは、ゴルゴンゾ …