Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

生き方

  1. HOME
  2. 生き方
2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 sasasatoko 生き方

準備の時はゆっくりできることを

忙しい時やゆっくりする時 そんな時って誰でも 生きているとあるんだよね。 上手くいってる時って ゆっくりより忙しい時 なんじゃないのかな? ゆっくりも良いのかもしれないけれど 私はゆっくりより 今は好きなことしながら 楽 […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月21日 sasasatoko 生き方

怒りの原因が人だった場合、私はこうした。

人とのトラブルがあった時 どうしていますか? それが職場だったら? 理不尽な人だったら? 怒って怒りがおさまらない…、 そんな時ってありますよね。 これは私の場合ですが その人から逃げます。 というより、 避 […]

2021年10月29日 / 最終更新日 : 2021年10月29日 sasasatoko 生き方

人の本質を知りたいなら

仕事や会社などの人間関係で その人、本人を見るより その人の周りにいる人を見ると その人のことが分かります。 例えば、その人の 部下から信用されているか?とか 部下の人がどう思っているか? などを知ると 一番分かりやすか […]

2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月7日 sasasatoko 生き方

自分の気持ちを誤魔化さずに正直に生きた方が良い

自分の気持ちに素直に生きていますか? 自分の好きなことやりたいことを 思うようにやっていくと ワクワクして楽しくなっちゃいます。 好きなことをやろうとすると 反対もあるかもしれないけれど 思い切ってやってみてはいかがでし […]

2021年9月1日 / 最終更新日 : 2021年9月1日 sasasatoko 生き方

先の未来を考えるよりも、今をしっかりと生きていくのが大事

未来ばかり見て あ〜なったら良いなぁ〜とか あそこで、ああなって、ああいう風にして こうなって〜。 なんて、思ったりしていませんか? 未来の設計図を立てるのは大事です。 でも、ただ空想してこうなったら良いな〜と 思うばか […]

2021年8月29日 / 最終更新日 : 2021年8月29日 sasasatoko ブログ

失敗したら、どう対処しますか?

失敗したら、まずどうしますか? 失敗したら、 「あー!どうしよう! 取り返しのつかないことを やってしまった…。」 と、なってしまうでしょう。 しかし、大事なことは失敗した 原因が何なのか? また、どうしてこうなったのか […]

2021年7月14日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 sasasatoko ブログ

こうなりたいと願うよりも、やはり行動が一番大事

こうなりたい、こうできればと願う。 思い願うことも大事だけれど やはり行動することで 一歩、また一歩と少しでも 自分の思っていることに近づけます。 沢山、沢山、願うことで 何か奇跡がおこって 偶然に向こうからやってきて […]

2021年7月8日 / 最終更新日 : 2021年7月8日 sasasatoko 生き方

辛くて大変な時期もあるけれど、それは自分を見つめ直す時?

誰でも大変な時期ってあると思います。 生きていく上でそんなことに 遭遇する時は誰でもある。 それって、他の人はどうなのかわからないけれど 私の場合は、二、三年続く時もあります。 でも、その上手く行かない経験は とっても大 […]

2021年6月23日 / 最終更新日 : 2021年6月23日 sasasatoko 生き方

人から指摘され、また別の人からのアドバイスで腑に落ちた話

昔から家族から あんたは変わっとる。とか あんたは良いね。とか←これは姉から。 私から言わせてもらうと 何で?そうしないといけないの?とか そこまで、やらんでも良いとに。 っと、方言ですが 疑問に思うことが沢山。 これは […]

2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 sasasatoko 生き方

あの時お世話になった人に恩返しを!

20代の頃の話。 若い頃に沢山お世話になって とっても、温かい人達に 恵まれていたな〜と思います。 デザイン事務所に入るのが夢だった私。 その前に不動産会社の 広告代理店にいたのだけれど 退社するのを止められたり 不動産 […]

2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 sasasatoko 生き方

生きていく上で、一番のライバルは?

生きていく上で色んな人と知り合って色んな人から学んで行く。 時には、ライバルがいて互いに競い合って成長していく相手だったりする。それって例えば学校のクラスの子だったり兄弟や姉妹だったり仲の良い友達だったり同僚だったり様々 […]

2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 sasasatoko 生き方

長所は時には短所になり、そのまた逆にもなる

このタイトルは実は自分のことです。 私が好きなことは絵を描いたり 物を作ったりすることですが それは子どもの頃からそうでした。 工作や紙を切ったり貼ったりも 良くやっていました。 そして、小学校から中学校と 上がって行く […]

2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 sasasatoko 生き方

もし、悩みのループから抜け出せなくなったら?そんな時の提案です!

悩むことは自然なことで 悩むことが悪いことでは ないと思います。 ただ、ある程度悩んで ある程度の時間が経ったら そこから離れた方が良いと思う。 だけれど、そんな簡単にできないから どうしていいか分からなくて 困ってしま […]

2021年2月27日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 sasasatoko 生き方

どうして、そんなに頑張るの?時には手を抜くことも必要

自分のペースで進めるのは良いけれど それを周りに求めるのは どうなんだろうか? それって、自分はできる ことかもしれないけれど 人によってはストレスになって 負担になることだってある。 ◯◯しなければならない。とか これ […]

2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 sasasatoko 地震、災害

経済が厳しくなるなかで、逆に自然がどんどん豊富になっていく場所があったら

経済が不安で 先行きどうなって行くんだろう? と思う中で 逆に自然を大事にしていく場所 があったらどうなんだろう? と思ってしまう。 そして今からは、 自然も大事にしていかなければ いけないんじゃないかな?と思う。 今ま […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 sasasatoko 生き方

少しだけ自分に素直に正直に生きてみたら、少しずつ変わるかもしれない。

生まれた時の環境 世間の常識と 親からずっと言われてきたことや 親から受けた固定観念を どうにかこうにか外す。 そして、 自分のやりたいことや 自分がこうしたいと思うことや 好きなことを思い浮かべてみる 思い出してみても […]

2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 sasasatoko 生き方

今のコロナ禍で自分にできることって何だろう?

自分にできること それは絵を描くこと。 そして、それが 人のお役に立てることって 何だろう?と 考えたときに思うこと。 最近それをずっと考えていて 行き着いた先は 絵を描いてその人に合った 少しでも元気の出るメッセージ? […]

2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 sasasatoko 生き方

人生で得た宝物

今まで生きてきて自分が得た宝物。 それは何? 熊本から東京へ出てきて 専門学校を卒業して グラフィックデザインの職につき それから、絵本作家・イラストレーター として熊本にて今は現在進行形。 で、その仕事を バンバンして […]

2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 sasasatoko 生き方

自分だけが良かったらそれで良い

自分だけが良かったらそれで良い!と思ったりするのはもしかしたら、自分に余裕がないから?それとも会社の社員でそう対応するように言われていて業務だからそれをただやっただけのこと? 私も余裕がないと人のことまで気が回らないこと […]

2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 sasasatoko 生き方

頑張らないことを頑張るのも時には必要

生きていれば誰でも 休憩が必要な時って あると思う。 そんな時は ちょっと、離れてみることも良い。 エネルギーの充電期間で のんびりと違うことをしても 良いと思うのです。 無理に頑張っても 良いものは生まれない。 コロナ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 5
  • »

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ