Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

自然

  1. HOME
  2. 自然
2021年11月13日 / 最終更新日 : 2021年11月13日 sasasatoko 自然

使い捨てでなく、長く使えるものを

使い捨て文化をやめて 長く使えるものを選ぼう。 最近思うのだけれど ニット系の服を買うと 2、3回の選択で すぐに毛玉ができてしまう。 私が高校くらいに買ったニットで 良いものは長持ちしてる物もあります。 値段はそれなり […]

2021年8月9日 / 最終更新日 : 2021年8月9日 sasasatoko ブログ

地球温暖化と真剣に向き合わないとやばいと思うんです

年々、暑くなっています。 そして、年々、ビルやコンクリートの地面が 多くなっていると思う。 地球の温度が上がると 動物や人間が生きていくのって 難しくなっていきそうです。 変な病気も増えそうだし 災害も増えそう。 私は昔 […]

2021年6月27日 / 最終更新日 : 2021年6月28日 sasasatoko 自然

私達が住んでいる土地は私達の物ではなく地球のもの

東京に住んでいる時に 綺麗なお花を沢山育てていた おばあさんがいて 妊婦の時に散歩してい私は うわー、綺麗だな〜といつも見とれながら 気持ちが癒されていました。 でも、数日たったのちに そのお花が全部かりとられているのに […]

2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月22日 sasasatoko ブログ

ゴミ箱のゴミ袋にもしかして?まだレジ袋をお使いですか?

レジ袋が今まで無料だった時は 普段、何も考えず レジ袋を使っていたと思います。 でも、有料となってしまったので あちこちのゴミ箱に レジ袋にするのも 考えものでありませんか? 今までたまっていたレジ袋も どんどん使って行 […]

2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 sasasatoko 自然

ちょっと目線を変えてみると、そこには違う世界があって新しい見たこともない常識を覆す世界が待っている!

アートもそうだけれど 人の生き方や考え方にも 時には決まりきった型にハマるのを 脱出してその囲いから抜けだすことが 必要になることはあると思う。 まさに、子供の無邪気さや考え方や 好奇心がそれだと思う。 大人だからこそ世 […]

2020年7月4日 / 最終更新日 : 2020年7月4日 sasasatoko 自然

レジ袋有料化に伴い、これをきっかけに意識を変える!

使い捨て、この意識を変えて 物を大事にすることが 自然に身につけば良いなと思う。 洋服などの衣類もそう。 最近、洋服買うと 直ぐに生地がダメになったり セーターなんか特に毛玉ができて ゴミ箱行きになってしまう。 念入りに […]

2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 sasasatoko 自然

地面がコンクリートが多くなって、どんどん土が少なって暑くなっていく

毎年、毎年、暑くなっていく 来年はもっと暑くなって 災害も増えるのでは ないのだろうか?と 心配になる。 もしかしたら、 熱帯よりひどくなって 住めなくなる??とか 思ってしまう。 で、思うのは昔の環境、 もっと、昔は地 […]

2019年7月29日 / 最終更新日 : 2019年8月22日 sasasatoko ブログ

初めてとうもろこしを育てたとき、一つの種からあることを学んだ!

小学生のころ誰からか トウモロコシの種を もらってきたので 庭に植えて育ててみました。 そして、自分の身長より 大きくなったとき 確か一番上の花が咲いて それから、実がなるんだよね!! っと、毎日楽しみに待っていた。 っ […]

2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 sasasatoko 自然

熊本の天草のイルカウォッチングにて、心身ともに癒されませんか?

熊本で自然のイルカに会える場所。 それは天草の海です。 もちろん、海にも癒されるけれど イルカの優しい人懐っこさに とっても嬉しくなります。   船の近くに寄ってきてくれて 赤ちゃんイルカも常に 親?らしき親子 […]

2019年4月14日 / 最終更新日 : 2019年4月14日 sasasatoko 自然

熊本地震から、3年になろうとしています。

4月14日に1回目の地震で本震が16日、 あの時は子供が中学校1年で 入学式が終わって ホッとしたくらいの頃 今まで経験した事のない揺れで 立っていられないくらいでした。 あれから、3年経ち今は子供は高校1年に 私の家の […]

2019年1月8日 / 最終更新日 : 2019年1月9日 sasasatoko ブログ

ここ最近地震が多いので、備えています。

地震本当に多いので出来ることは備えたいですね。 私がやってることは、枕元に懐中電灯、 そして靴をビニール入れて置いたり、湯船に水を貯めたり 子供にはテレフォンカードを学校へ行く時持たせたり 塾へ行く時は必ずiPadを持た […]

2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 sasasatoko 自然

阿蘇の「高森殿の杉」に生きる力強さを感じた!

杉の木は沢山見ているけれど よく見るのは普通の杉の木。   高森殿の杉の木は、初めて見る どっしりと立っている姿に力強さ感が半端なかった。 枝が重みで曲がって、またさらに土から何本も 枝が出ていて木の生命力を感 […]

2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 sasasatoko オススメの飲食店

石窯で焼いたできたてピザを食べながら、川のせせらぎが聴こえるテラスで至福のひとときを!

できたてのピザ! それも石窯で焼いたできたてのものを 食べるのは初めてで。 美味しかったぁ~! テラス席で自然の音で楽しめる贅沢なひととき。 これは自分へのご褒美、癒されましたよ〜!   頼んだのは、ゴルゴンゾ […]

2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 sasasatoko おやつ

いつもの普通の何気ない日々が、実は幸せなことだと気づいたこと。

朝、起きて起きなきゃ〜!と思う。 ああ〜、また私の苦手な朝がやってきたんだ…。と ぶつぶつぐちぐち思いながら、重い腰を起こして 朝の支度をする……。   でも、それが、もし!もし! 地震などの災害やちょっとした […]

2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 sasasatoko DTPパソコン教室

アウトドアでよく行ったスポットで良かった場所(関東)ベスト3位!

湖や川などの山スポットで良く行ったベスト3位! 私的には海よりも湖そして次に川です! なぜなら、塩水でないし涼しいし川の流れがなくて 泳ぐならライフジャケット着て服のまま泳げるのがポイント高いし とってもおススメです。( […]

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ