2018年9月9日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 sasasatoko DTPパソコン教室 何にでも言えることですが教科書のなかで習得しても、実践で動いて行動して覚えるのとでは全く違う! 以前、デザイン事務所に入りたくてスクールに 通っていたことがあります。 私自身アナログの版下作業をデザイン事務所のアシスタントで 覚えたんですが、時代はMACでillustrator、Photoshopのソ […]
2018年8月26日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 sasasatoko DTPパソコン教室 RKKカルチャーセンターにて「伝わる広告の作り方教室」無料体験日が9月27日の木曜日に開催されます! 10月の開講になります。「伝わる広告の作り方教室」 毎月、第2木曜日の18:30〜20:30の2時間となります。 その前に無料体験日が 【無料体験「伝わる広告の作り方教室」】 9/27(木) 18:30〜2 […]
2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月17日 sasasatoko DTPパソコン教室 昔から人前で話すのは苦手で、注目されるのも苦手。しかし、講師の仕事をしようと思った理由! 10月から熊本のRKKカルチャーセンターにて 「伝わる広告の作り方教室」の講師の仕事が始まります。 タイトルにも書いてある通り実は人前で話すのは大の苦手で 注目されるのも苦手です。 私の専門の職は、絵本作家 […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 sasasatoko DTPパソコン教室 アウトドアでよく行ったスポットで良かった場所(関東)ベスト3位! 湖や川などの山スポットで良く行ったベスト3位! 私的には海よりも湖そして次に川です! なぜなら、塩水でないし涼しいし川の流れがなくて 泳ぐならライフジャケット着て服のまま泳げるのがポイント高いし とってもおススメです。( […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 sasasatoko DTPパソコン教室 映画館で「ひょっこりはん」になった小学1年生の少年!母は「うわー、見ないでー!」と慌てるの巻。 子供が小さいうちの悩みの一つに 映画館でゆっくり映画を見れない!もあるかと思います。 そして、見たくない漫画も子供に合わせてみたりなど…。 私の場合は絵本のヒントになったりするのでそれはそれで楽しかったです。   […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 sasasatoko DTPパソコン教室 デザイン事務所のアシスタント時代に女の怪しい電話が留守電に入っていた!ドキッとした恐怖の電話! 個人のデザイン事務所で働いていた時のこと いつものように事務所に行くと なんだか怪しい女の声が留守電に入っていたと 社長から留守電を聞かされた。 すると、酔ってる女性の声が…..。 しかも、色っぽい、 そし […]
2018年7月9日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 sasasatoko DTPパソコン教室 子供の行動は親のしつけに比例する!?~子供のあちらこちらのだらしなさ編オー・マイ・ゴッド~ これはどこの家庭にもある 冷蔵庫大事な食べ物を保存してくれる大事なもの そんな今日の朝、事件が!事件が! なんと冷蔵庫の扉が少し開いていた! それは、中が詰め込みすぎが原因。 蓋を開けると開けると…。 そこには水浸しの容 […]
2018年7月8日 / 最終更新日 : 2018年7月9日 sasasatoko DTPパソコン教室 昭和の小学校の給食で懐かしかったデザートや飲み物ランキング3位!地元ならではのものも! 昔懐かしい、学校の給食今と昔では随分変わったのか? 私の頃の小学校のデザートで一番美味しかった!や地元ならではのもの! といえば、今は普通にコンビニにも売ってるアイスもあります。 「懐かしい小学校給食の忘れられないもの」 […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 sasasatoko DTPパソコン教室 手抜き主婦のあと一品の時に!簡単オススメキャベツともやしの炒め物! 後もう一品なんて時におススメの一品! 子供が大きくなって沢山食べる!なんて時に キャベツも、もやしも安いしさっと炒めるだけで簡単! 1.火をつけごま油を引く 2.キャベツを入れてもやしを入れて 塩、胡椒を入 […]
2018年7月5日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 sasasatoko DTPパソコン教室 その時代の環境から生まれる!歴史を感じさせられる食文化! 熊本にある五木村は秋になると とっても紅葉が美しいです。 車で行くと山が険しいのか カーブがすごくて子供は車酔いがしやすいですが……。 でも、人間が行き来しづらい場所だからこそ 自然が残っている素晴らしい場所です。 &n […]
2018年7月4日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 sasasatoko DTPパソコン教室 ありふれた名前でもひと工夫するだけで、一生忘れられない名前にする方法! これは子供の小学校一年生の 担任の先生の話です。 その先生の名前は「小島先生」小島さんというと 私の知ってる小島さんは何人か思い浮かぶくらいの 結構多い名前です。 先生も新一年生を目の前にして […]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 sasasatoko DTPパソコン教室 2015年11月にかさこ塾、最後の受講から約2年半経った今何が変わった?のか? ブログはかさこ塾行く前からアメブロでブログは書いていました。 その時の記事のタイトルはこちらです。 今見返してみるとなんとも言えないタイトルです。(笑) そして、最初のブログは(まだ、かさこ塾へ入る前) 今、見ると笑って […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 sasasatoko DTPパソコン教室 パソコンはMacが好きだったけれど、Windowsの無料ソフトの利便性でこっちに! Macをこよなく愛するMacファンでしたが Windowsのフリーソフトには負けてしまった! Macだと無料ソフトって沢山あるのだろうか? 例えば顧客リストからDM送る際に 宛名面を簡単に印刷するソフト なんてあるとかな […]
2018年7月1日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 sasasatoko DTPパソコン教室 久しぶりに行った、熊本駅そばのニューホテルのランチビュッフェバージョンアップして美味しかった! 熊本駅そばのニューホテルのフォンタナ 久しぶりに行くと値段が1,300円から1,500円に 値上がりしていました。 料理は変わったからかな?と思うと 以前、行った時よりバージョンアップして さらに食べたいも […]
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 sasasatoko DTPパソコン教室 PhotoshopやIllustratorで作る、簡単な壁紙の作り方。ポスターやチラシなどに使用できます。 上記の画像のバック壁紙の作り方! まず、壁紙の飾り罫から作ります。 好きな模様を下記のような感じでIllustratorのソフトでまず作ります。 それから、それをコピぺで並べます。 そしてマスクをかけてマス […]
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 sasasatoko DTPパソコン教室 今までの試合とは違う!初めて見る中体連の熱気パワーが凄かった! 今日は一年の締めくくりで、今までの練習した結果を 思いっきり出し切る中体連。 会場に足を踏入れると そこはもう今までの試合の空気とは全く違って やはり最後の試合ということで真剣勝負な必死感が伝わってくる。 試合が始まると […]
2018年6月21日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 sasasatoko DTPパソコン教室 自分がやりたいと思っていることは、長くやれることですか?せっかくやったのに止めてしまっては勿体ない! 今までやってきたことを止めること そこを卒業して次に進む!や合わない!などは そこで気づいて新たな方向へでいいと思います。 ただ、何となく意味もなくやってるだけだし、とか ただ、面白くもないけどしょうがない […]
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 sasasatoko DTPパソコン教室 グラフィックデザイン歴、会社務めで6年ほど。フリーランスも入れると気づけば22年!? ふり返ると「もうこんなに!」と こんなに長くずっとやってるとは思わなかった。 まあ、22年と言っても出産や子育ての時は 展示会メインで個展、グループ展で絵本を中心に動いていたので グラフィックにどっぷり浸かっていたわけで […]
2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 sasasatoko DTPパソコン教室 そろばんの検定の「はい!スタート!」と同時に「今から出席とりまーす」。 私が嫌いなものの1つ。 それは算盤、スピードを要するものは特に苦手で 何で商業高校に入ったのだろうか?とつくづく。 一回も算盤なんて役に立ったことはない。 実際、珠算部で計算がびっくりするほど早かった友達も […]
2018年5月24日 / 最終更新日 : 2018年5月24日 sasasatoko DTPパソコン教室 型にはまらず、自由に生きたい! それは実は私だけでなく 実は誰にでもあてはまること! 小さい頃の自分って、 家が居心地悪くて 早く出ていきたくて早く大きくなるのを 待っていました。 家=熊本 ←これは私の勝手な思い込みで 祖母、祖父のお家はとっても居心地が良かったです! 小6のころに思ったのは 遠く離れる […]