2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年7月26日 sasasatoko ブログ 毎日暑いです!今日通りすがりのベビーカーに乗ってる子供と、それを押してるおばあちゃんで思ったこと。 異常な暑さでエアコンも夕方過ぎた 20時過ぎから22時くらいって 中々エアコンつけてるのに 部屋が涼しくならないことってありませんか? 先日テレビで言ってましたが コンクリートの建物は熱で昼間熱せられて 外 […]
2018年7月24日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 sasasatoko イラスト 熊本東区の美容院A.A.R.(アール)さんは、アットホームで気さくな店長さん!キッズスペースもあります!! 今年のこの暑さは尋常じゃないですね! 夏休みだけれど、お家でゆっくりしておくのも 子供が多いお家のママは大変ではないでしょうか…。 忙しいママだと中々美容院にも行けないのではないでしょうか? そんなママに、 […]
2018年7月23日 / 最終更新日 : 2018年7月23日 sasasatoko やってしまった話 飛行機をとった後のショッキング!!なできごと。とるときは何回も確認しよう! タイトルは実は自分に向けての言葉です。(笑) きちんと早めにとって確認したつもりだったのに‥‥。 しかも、早くとったので安くてラッキ―と思っていたのに…。 飛行機の予約したものもしっかりとスクリ […]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 sasasatoko ブログ 子供のお小遣いは、お手伝いの報酬制度?大きくなると期間決めの管理型制度? 子供のお小遣いは各家庭でやり方も様々だと思います。 そして、その家庭のカラーが出て みんなの家の方法を見比べると面白いかもしれません。 子供が小さい頃に、うちは肩叩き1分で10円とか?にしてた時があって 忍 […]
2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 sasasatoko おやつ いつもの普通の何気ない日々が、実は幸せなことだと気づいたこと。 朝、起きて起きなきゃ〜!と思う。 ああ〜、また私の苦手な朝がやってきたんだ…。と ぶつぶつぐちぐち思いながら、重い腰を起こして 朝の支度をする……。 でも、それが、もし!もし! 地震などの災害やちょっとした […]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 sasasatoko オススメの飲食店 和定食が美味しい熊本東急インの「雑魚屋」のランチがオススメです! 私が頼んだのは数が限定されていた かぶと煮の定食です。 天ぷらと迷いましたが…。 人が食べてるのを見てしまってついついこっちに! どうですか〜このかぶと煮!美味しそう〜ですよね! そして、お刺 […]
2018年7月19日 / 最終更新日 : 2018年7月19日 sasasatoko パソコン関係 ワードプレスのテーマ+ページビルダー機能を追加で付けると、色んなアレンジが簡単にできます! WordPressにページビルダー機能を入れると 便利で簡単に使えてとても楽チンです! プラグインに「Page Builder by SiteOrigin」を入れると あっという間に簡単になります。 「列を追加」(青い線 […]
2018年7月17日 / 最終更新日 : 2018年7月17日 sasasatoko ブログ オモシロ写真館!しろくま、チンアナゴ、ラマ三連発! 昔のアルバムを見ていたら面白い写真を発見したので 今日は写真にセリフをつけて面白くアレンジしてみました! なぜかこんなポーズを! あっ!どこかで聞いたことがある そうあれは猫のキャラクター集ま […]
2018年7月15日 / 最終更新日 : 2018年7月16日 sasasatoko ブログ ラーメンはお水が変わるともとの味を出すのが難しい! 近所で昔から知っている ラーメン屋のおじさんが言っていた。 そこは、以前立退きなどでお店を移動したのか? その前に家を近所に買ったのか? 私がちいさかったので記憶が定かでないが そのおじさんのラーメンは結構美味しくて た […]
2018年7月14日 / 最終更新日 : 2018年7月15日 sasasatoko DTPパソコン教室 アウトドアでよく行ったスポットで良かった場所(関東)ベスト3位! 湖や川などの山スポットで良く行ったベスト3位! 私的には海よりも湖そして次に川です! なぜなら、塩水でないし涼しいし川の流れがなくて 泳ぐならライフジャケット着て服のまま泳げるのがポイント高いし とってもおススメです。( […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月13日 sasasatoko DTPパソコン教室 映画館で「ひょっこりはん」になった小学1年生の少年!母は「うわー、見ないでー!」と慌てるの巻。 子供が小さいうちの悩みの一つに 映画館でゆっくり映画を見れない!もあるかと思います。 そして、見たくない漫画も子供に合わせてみたりなど…。 私の場合は絵本のヒントになったりするのでそれはそれで楽しかったです。   […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2018年7月11日 sasasatoko DTPパソコン教室 デザイン事務所のアシスタント時代に女の怪しい電話が留守電に入っていた!ドキッとした恐怖の電話! 個人のデザイン事務所で働いていた時のこと いつものように事務所に行くと なんだか怪しい女の声が留守電に入っていたと 社長から留守電を聞かされた。 すると、酔ってる女性の声が…..。 しかも、色っぽい、 そし […]
2018年7月9日 / 最終更新日 : 2018年7月10日 sasasatoko DTPパソコン教室 子供の行動は親のしつけに比例する!?~子供のあちらこちらのだらしなさ編オー・マイ・ゴッド~ これはどこの家庭にもある 冷蔵庫大事な食べ物を保存してくれる大事なもの そんな今日の朝、事件が!事件が! なんと冷蔵庫の扉が少し開いていた! それは、中が詰め込みすぎが原因。 蓋を開けると開けると…。 そこには水浸しの容 […]
2018年7月8日 / 最終更新日 : 2018年7月9日 sasasatoko DTPパソコン教室 昭和の小学校の給食で懐かしかったデザートや飲み物ランキング3位!地元ならではのものも! 昔懐かしい、学校の給食今と昔では随分変わったのか? 私の頃の小学校のデザートで一番美味しかった!や地元ならではのもの! といえば、今は普通にコンビニにも売ってるアイスもあります。 「懐かしい小学校給食の忘れられないもの」 […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 sasasatoko DTPパソコン教室 手抜き主婦のあと一品の時に!簡単オススメキャベツともやしの炒め物! 後もう一品なんて時におススメの一品! 子供が大きくなって沢山食べる!なんて時に キャベツも、もやしも安いしさっと炒めるだけで簡単! 1.火をつけごま油を引く 2.キャベツを入れてもやしを入れて 塩、胡椒を入 […]
2018年7月5日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 sasasatoko DTPパソコン教室 その時代の環境から生まれる!歴史を感じさせられる食文化! 熊本にある五木村は秋になると とっても紅葉が美しいです。 車で行くと山が険しいのか カーブがすごくて子供は車酔いがしやすいですが……。 でも、人間が行き来しづらい場所だからこそ 自然が残っている素晴らしい場所です。 &n […]
2018年7月4日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 sasasatoko DTPパソコン教室 ありふれた名前でもひと工夫するだけで、一生忘れられない名前にする方法! これは子供の小学校一年生の 担任の先生の話です。 その先生の名前は「小島先生」小島さんというと 私の知ってる小島さんは何人か思い浮かぶくらいの 結構多い名前です。 先生も新一年生を目の前にして […]
2018年7月3日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 sasasatoko DTPパソコン教室 2015年11月にかさこ塾、最後の受講から約2年半経った今何が変わった?のか? ブログはかさこ塾行く前からアメブロでブログは書いていました。 その時の記事のタイトルはこちらです。 今見返してみるとなんとも言えないタイトルです。(笑) そして、最初のブログは(まだ、かさこ塾へ入る前) 今、見ると笑って […]
2018年7月2日 / 最終更新日 : 2018年7月3日 sasasatoko DTPパソコン教室 パソコンはMacが好きだったけれど、Windowsの無料ソフトの利便性でこっちに! Macをこよなく愛するMacファンでしたが Windowsのフリーソフトには負けてしまった! Macだと無料ソフトって沢山あるのだろうか? 例えば顧客リストからDM送る際に 宛名面を簡単に印刷するソフト なんてあるとかな […]
2018年7月1日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 sasasatoko DTPパソコン教室 久しぶりに行った、熊本駅そばのニューホテルのランチビュッフェバージョンアップして美味しかった! 熊本駅そばのニューホテルのフォンタナ 久しぶりに行くと値段が1,300円から1,500円に 値上がりしていました。 料理は変わったからかな?と思うと 以前、行った時よりバージョンアップして さらに食べたいも […]