Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

デザイン

  1. HOME
  2. デザイン
2018年6月2日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 sasasatoko イラスト

いつでもデータで渡せるように、自分の仕事の作品集をPDFでまとめておくと良いです!

クリエイターで良くあるのが 社内でも見れる様ようにしたいので 「作品集をデータでください!」というのが たまにあります。   社内用のメールだとかで見たりするらしいです。 セルフマガジンでも良いのですが、冊子だ […]

2018年6月1日 / 最終更新日 : 2018年6月2日 sasasatoko イラスト

美容院のA.A.R.さんのお店のキャラクター、DM、名刺、メンバーズカードを制作させていただきました!

美容院のイメージが緑と白と木目調を基調という観点から 荘厳な森の中に住んでいる(夜の)ドラゴン‥‥というコンセプトから 人懐っこい優しいドラゴンイメージ(A.A.R.店長の三浦さまイメージで)を 描かせていただきまいした […]

2018年5月26日 / 最終更新日 : 2018年5月26日 sasasatoko デザイン

文字が沢山あることが苦手だった私が、以前より苦手意識を克服できた理由とは。

将来何の仕事に就こうか?と悩んでいた時に 美術に近い仕事は何があるんだろう?と考えたときに 広告の仕事が面白そうだなぁ〜と 他にも雑誌などの仕事も良いなぁ〜と思っていましたが 雑誌はまず読み物だし、私の大嫌いな活字がずっ […]

2018年5月19日 / 最終更新日 : 2018年5月20日 sasasatoko DTPパソコン教室

好きな事を見つけるのは難しかったりする!けれど私の場合は好きな事しかやれなかった。

私は物心ついた時から絵を描いたり 紙を切ったり貼ったりが好きでした。   私には姉がいて、姉妹や兄弟だと必ず両親は 比べたりするかと思いますが 小学校から勉強やスポーツなど比べられたりは当たり前でした。 &nb […]

2018年5月13日 / 最終更新日 : 2019年11月14日 sasasatoko DTPパソコン教室

文字書体の「正体」は、一番その文字が読みやすくて一番美しいとされる形。

フォント文字で何もいじっていない状態の 基本の文字のことを「正体」と言います。 書体でも基本の文字と比べると縦長い文字(長体)や横長い文字(平体)など 見たことありませんか? それが正体を長体にした文字だったり 正体を平 […]

2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 sasasatoko DTPパソコン教室

ドクダミ化粧水とドクダミスキンクリーム!なんとドクダミシリーズって安価でお肌にもいい感じ!

私がオススメする化粧品とっても安くて 家計に優しいし、お肌にも優しいのです! 化粧水の方はもう何年も母と愛用しています。 沢山入ってるのでコットンに染み込ませて パックするとめっちゃいいですよ! 何となくシミも薄くなった […]

2018年5月4日 / 最終更新日 : 2018年5月4日 sasasatoko DTPパソコン教室

広告で文字を大きくした見せ方は、大声で叫んでいる!ことと同じように捉えると分かりやすい!

文字での表現の仕方で 大きい文字だったり、小さい文字だったり 表現の仕方は色々ありますが 今日は文字を大きくした見せ方とは↓↓↓ 文字の大きさは=声の大きさと同じで 伝えたいので大きな声で!のような感覚と似ています。 例 […]

2018年4月29日 / 最終更新日 : 2018年4月29日 sasasatoko DTPパソコン教室

Illustratorで広告物を作る時に、色がくすまないように注意したい色指定のこと。

今日はマニアックなIllustratorでの印刷物の色の話をしたいと思います。 くすんだ色の指定の仕方 例えば緑や青や赤などのくすんだ色を色指定する時に Illustratorでは、C、M、Y、K  で印刷物の色指定をす […]

2018年4月5日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 sasasatoko デザイン

自然の芸術家に勝るものはある!?

ある!!と言いたいところだが やはり人間の視覚や記憶、 意識するところはやはり自然界からの目から与えられる 色彩、情景から絵は生まれるんじゃないかと思う。 初めて見た!とゾクゾクする 人間が作った芸術は沢山あるかもしれな […]

2018年4月1日 / 最終更新日 : 2018年4月1日 sasasatoko デザイン

パンフレットや冊子などのデザインに悩んだら売ってる雑誌を参考にしましょう!

「POPEYE」の雑誌が私は好きで 分厚くて一冊760円するんですが 写真の撮り方や文字の置き方、レイアウト、トリミング、 そしてイラストと写真をうまくコラージュしたりして 見ごたえがいっぱいです。私はこの雑誌を参考にし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ