Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月14日 / 最終更新日 : 2020年6月15日 sasasatoko ブログ

布に羊毛フェルトを使って絵の世界を表現

羊毛フェルトを使って絵の世界を表現することもできます。ただし、濁った色だと難しいですが…、カラフルなイラストであれば薄めの布に絵と同じように作り込むことができます。 羊毛フェルトだと絵具とはまた違った感じで見た目もふわふ […]

2020年6月12日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 sasasatoko ブログ

Facebookに情報が全然流れていかない、そんな困った時はこうします!

絵本の読み聞かせを ライブ配信をしようと思い 企画を立てたのだけれど 全然情報が流れていかない。 最近、同じ投稿が 何回も何回も流れてくるんですよね。 そうなると、ああーー 自分の情報も流れていない!と 思ってしまう…。 […]

2020年6月9日 / 最終更新日 : 2020年6月9日 sasasatoko ブログ

寝ながら勉強できる睡眠学習って知っていますか?

寝ながら勉強して 覚える方法です。 実は、私の姉が やってたことがあって 寝ながらって どうやってやるの? と思うかと思います。 それ用の枕があって 枕の中から声が出てくるんです。 はっきり覚えてないけれど 確かカセット […]

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 sasasatoko ブログ

絵本の空間設計図も作って想像力をどこまでも広げよう!

絵本は空想の世界を いかに表現するか? 絵本を考える時に まず、想像する方から 始まっている事が多い私ですが…、 絵本の中の空間をどうするか? 例えば、地図や家の中の設計図など しっかりとそこは設定して 物語の絵を仕上げ […]

2020年6月7日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 sasasatoko ブログ

探していたものが、たまたま銀行で見つけた偶然

偶然の出逢い!ってありますか? 銀行に先日たまたま行ったら 見つけてしまった! 今までずっとずーっと探し続けて もう、無理かな〜と思っていたら 銀行の受付の人には 悪いけれどそっちの方に 気をとられてしまっていました。 […]

2020年6月6日 / 最終更新日 : 2020年6月7日 sasasatoko ブログ

お花のパワーってどんだけ!魅了するってすごすぎ

お花って言葉も何も 言ってる訳ではないのだけれど ただ、そこにいるだけで なんとなく魅了されて 心も癒される。 ホント不思議なパワー。 言葉をかける訳でもなく こうした方が良いよ。 ああした方が良いよ。と いう訳でもなく […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 sasasatoko ブログ

今年の夏祭りは中止なのかな?

夏っていうと プールや海や夏祭り。 毎年恒例の神社の お祭りがあると 夏!夏!!っていう 気がするけれど…。 今年はどうなんだろう? 高校生の子供も 地元のお祭り楽しみにしている。 一年に一回じかない 桜の花もあっという […]

2020年6月3日 / 最終更新日 : 2020年6月3日 sasasatoko ブログ

子供って恐ろしい!いきなり何を言い出す!?濡れ衣を着せられた話

子供と一緒にJRに 乗っていたときのことです。 箱型の席タイプって 熊本にはまだまだあって。 そのタイプだったから そんなことになったのかもしれません。 今時の箱型でない方だったら みんな見てるし(笑) そうそうそれはと […]

2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 sasasatoko ブログ

ピーラーの両脇のポコッと出てる部分の使い方知っていますか?

ピーラーは料理するときに必需品で もう無くてはならない存在。 なのに、なのに、 ええええーーー! こんな使い方あるのーーー??と 知らなかったです。 もしかしたら、 知らないのは 私だけで、一般常識なのかも? しれません […]

2020年6月1日 / 最終更新日 : 2020年6月1日 sasasatoko ブログ

子育てを楽しくするためのイラストレーターならではの方法

子供を産む前だと イラストレーターになろう!としか 思わなかったかもしれない。 子供が産まれて 段々、口に頬ばる姿を見て 段々、自分の子供がりすみたいに 見えてきてりすを描いてみた。 今度は自分の子供の 物語を描いて 自 […]

2020年5月31日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 sasasatoko ブログ

長くなんでも続けていると、やれることの幅が広がって行きます

会社員をずっとやってると 例えば部下ができたとして 人に教える立場になったり 人を管理する側になったり 人の長所短所を見抜く力が付いたり そんな長年続けると そんなスキルが自然と身に付いて さらに、会社の経営のことや 会 […]

2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 sasasatoko ブログ

以前、作ったメモスタンドでこれは失敗だった!

今までりすのボニーや モモンガのモモンちゃんの オリジナルキャラクターを使って 色んな事を試行錯誤考えながら どんな雑貨が売れる?売れない?と 考えていた時期がありました。 勿論、そこにはワクワクとした 楽しさが一緒なん […]

2020年5月26日 / 最終更新日 : 2020年5月26日 sasasatoko ブログ

人の大事な時間に割り入ってくる人にご注意を!

仕事の予定を1日1日 この日はこの予定と ビッシリ立てているにも関わらず わざわざ、そこに忙しいと分かっていて 割り入ってくる人はいませんか? 以前、東京での イベント出展の時にあったんですが 学校の部活の役員の引継ぎで […]

2020年5月24日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 sasasatoko ブログ

写真は今はデータだけれど、昔は一点一点袋から出してフィルムセットしてスキャンをしていた!

データにするために昔は一点一点袋から出してスキャンをしていました。スキャンして色調整をするのですが上手くできない場合は何度もスキャンしてスキャンして…の作業。 そんな時に他の人の車のカタログの手伝いをしました。簡単な写真 […]

2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 sasasatoko ブログ

岡山のひの和江さんの「インスタグラムのビジネス活用 個別相談」を受けて

オンラインにてインスタ活用の相談を岡山のひなクラフト工房の紙バンド雑貨デザイン 作家&講師でもあるひの和江さんに相談にのっていただきました。 ひのさんは、インスタにてオーダーをいただいていらっしゃっるし私と同じ作 […]

2020年5月19日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 sasasatoko ブログ

クライアント様へ出す出力したものを最も綺麗な状態で提出できるように気を付けていたこと

デザイン事務所の時の話色ってデザイナーにとってはもっともシビアに見なければならない。何枚も何枚も出力して色調整をしていたのだけれど今は果たして節約時代の経費削減で紙を思いっきり使ったりしているのだろうか? 当時はカラーコ […]

2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月19日 sasasatoko ブログ

これをやったら絶対テレビって視聴率上がると思うんだけれど??

昭和世代の昔の漫画って 今でもウケるんではなかろうか? 今家にいることが多いからこそ 懐かしい感動の漫画をやって欲しいなぁと。 そう、世界名作シリーズとか 日本昔話とか ガッチャマンとか マジンガーZとか 007(ゼロゼ […]

2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月17日 sasasatoko ブログ

15日になると、うちはお団子をいただきます!

なぜかうちは15日になると おはぎやお団子をいただきます。 十五夜と言いたいですが…。 違うんです。 毎月15日には お坊さんが来て仏壇に お経を唱えに来てくれるんです。 そこで、いつも母が お団子を用意するので 毎月1 […]

2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 sasasatoko ブログ

ネット管理も大事だけれど、本当に大事にしなければいけない物はアナログの方が良いと思う

ネット社会ほど便利な物はない だって簡単にコピペやデータ送信 保存が簡単にできてしまう優れもの。 でも、その一方で、本当に大事な 個人情報は紙物の書類に した方が良いと思う。 だって、データって怖いですよ ハッキングなど […]

2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 sasasatoko ブログ

免許更新の際の視力が微妙にピンチな時の必殺裏技!!!

視力検査で微妙な 合格基準値を超えるか 超えないか?の 免許証などの視力検査。 大丈夫かな〜?? もしかして、やばい! ピンチ!?とドキドキしたこと ありませんか? その微妙なピンチの時の 裏技をお伝えしたいと思います。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 14
  • ページ 15
  • ページ 16
  • …
  • ページ 31
  • »

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ