Skip to the content Skip to the Navigation

動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ

  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月23日 sasasatoko ブログ

細かいものを描くのに目がとても疲れる。そんな時の疲れ目に。

段々と細かい物を描くのにかなり疲れ目るようになってきました。そろそろ限界かなぁ〜?私の父が(印鑑屋で印鑑を彫ったりしてました)やりとうない〜!って言ってたのが分かるようになってきてしまった。 昔よりも目が疲れるのがかなり […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 sasasatoko ブログ

コロナで一番恐れていることは、もちろんコロナにかかることだけれどそれよりも人による批判!?

コロナで怖いのは うつって自分の免疫力が弱くて 苦しむこと。 だけれども、 もっと恐ろしいのは 人の心だとも思っています。 それって自分だけなのか??? いやいや、そう思っている人 沢山いると思う。 だって、 毎日、どこ […]

2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 sasasatoko ブログ

凛々しかった孫の眉毛に一言物申す!祖母

孫の眉毛にいつも 「眉毛はなんもせんで良いけん。 良かったね!」と 言っていた私の母。 しかし、それは…その形が いつしかなくなってしまった。 それはなぜ?かと言うと あれは、髪を切りに 行ったときのこと 家に帰ってくる […]

2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年5月7日 sasasatoko ブログ

今までは会社などの大きな集団だったけれど、これからは一人一人の個人になるのでは?

今までは人の集まった 大人数の集団。 そこから、個人個人に戻って 昔に戻るのでは?と 私の勝手な想像です。 今までは自由に 輸出、輸入など海外との 行き来が自由だったけれど これからは、国内に目が向かい ロボットなどのI […]

2020年5月5日 / 最終更新日 : 2020年5月5日 sasasatoko ブログ

昭和世代の順番で、一番か最後ばかりで真ん中が羨ましい!

順番って、色んな順番ありますよね!テストの点数順などなど…、で、私は色んな順番でとても羨ましかったのが背の高さや名前のあいうえおや生年月日順の真ん中の人達です。 背の高さ順だといつも体育で身体も小さかったし一番前。誕生日 […]

2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 sasasatoko かさこさん、かさこ塾

頑張っている自分に、自分を褒めちぎりましょう!!!

大人になると 段々、人は褒めるけれど 自分自身は褒められることって 少なくなってきませんか? そんな時は、ブログにて 自分をこれでもか〜、 というほど 褒めちぎりましょう〜!(笑) 自分のことは 自分が一番知っているはず […]

2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 sasasatoko ブログ

時間がなくて、急いでイラストを描かなければならない、そんな時に早く描ける方法

イラストを何枚も描かなきゃいけなくて、 急ぎの時って焦りますよね。 私がやってることは、 ズバリ!無駄をなくす!です。 例えば、実際描いてるところが トリミングで入らなのに 全然関係ない所に時間をかけても しょうがなかっ […]

2020年4月26日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 sasasatoko ブログ

イベントに参加したり自分と同じ職種の動画を見たりすると、自分の何らかのきっかけやヒントに繋がります!

ずーっと、自分の仕事について 悩んでいたこと。 まあ、それは、仕事を本気で 考えているならば ずーーーっと誰でも 考えることですが…(笑)。 そして、今の時点で 悩んでいたことは?というと 自分のやっていることを 知って […]

2020年4月25日 / 最終更新日 : 2020年4月25日 sasasatoko ブログ

コロナで現物を見て買おうか?迷っていたら、電話一本でパソコンが買えてしまった!

パソコンって、必需品なので とっても重要。 そして、長期間使うし 安い買い物ではない。 なので、慎重に情報を得て 買いたいもの。 そして、コロナで お店に見に行けないのに…。 そんな時にパソコンの調子が 悪くなりました。 […]

2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 sasasatoko ブログ

ひなクラフト工房のひの和江さんのオンラインで「ミニカゴを一緒に編んでみよう」に参加しました!

オンラインでミニカゴ作り!!楽しかったです。材料はなんと百均で揃えれるんです!ビックリ!最初このペーパークラフトがどうやったらカゴになるの?実は裏材料?的な技があるの?と勝手な妄想が…。(笑)頭の中で????なはてなマー […]

2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 sasasatoko ブログ

子供の高校も5月いっぱいまで休校になりました

ゴールデンウィークまでの休校が 5月いっぱいまでに延期に。 エネルギーがありあまっている年ですが 時間がもったいない。 というかダラダラして 毎日、ただただ時間が過ぎていく。 友達何してるの?と聞くと みんなゲームがほと […]

2020年4月20日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 sasasatoko ブログ

自分の絵も、あの日あの時より成長している

部屋の片付けを していたら 昔、描いた絵ハガキが でてきた。 今、見直すと 人の顔を描くのが とっても苦手だったなぁ〜と。 最初は人の絵を 描いていたけれど やっぱり苦手で あきらめてというより 子供がりすに見えてきたの […]

2020年4月19日 / 最終更新日 : 2020年4月19日 sasasatoko ブログ

世間は自粛の渦ですが、私の母はほぼ毎日自粛が日常。

家からなるべく出ないで お家でいかに楽しく過ごすか? それって大変ですよね。 今日は自粛についての 私の母の話です。 毎日、毎日、家から ほぼ出ない母は ずっとお家にこもっています。 なので、自粛は関係ありません。 では […]

2020年4月18日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 sasasatoko ブログ

今でこそ人見知りは、ほぼしないのですが小学生の頃はすごかった

今は人見知りは そんなにしないです。 初対面の方が 全くと言っていいほどしません。 逆に、私の場合だけなのか? 分かりませんが 何回か会ってからの方が 人見知りはします。 それはなぜ?と言われると 他の人はどうか分からな […]

2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 sasasatoko ブログ

引越しで自分の道筋が残っていく不思議

引越しで荷物って 減って行きます。 ところが私の場合 東京から熊本へ来た時、 荷物めちゃめちゃ 少なかった。 そして、東京の荷物は 全部持ってきた訳でもなく 東京にも、自分の荷物はあります。 なのに、なのに、 何故か荷物 […]

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 sasasatoko ブログ

世界に一つだけのオリジナルボールペンがもしや幻の逸品に?

以前、私のブログに 木粘土を使った 「世界に一つだけの オリジナルボールペン」の 作り方をこのブログにて ご紹介しました。 https://sasasatoko.com/ボールペンの 持ち手を木粘土を使ってオリジナル/ […]

2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 sasasatoko ブログ

子供のころ無心で時間を忘れていた。今は逆に時間を忘れるってある?

子供のころって暗くなるまで外で無心になって 遊んでいませんでしたか? 気づいたらうす暗くなっていて 「あっ、こんなに暗くなってきた、 帰らなきゃって!」と思ったことが多々。 私の子供の頃って 夏になるとセミ取りに夢中で […]

2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年4月6日 sasasatoko ブログ

百人一首の歌が、私の母のことを言ってるよね!と聞く度に思った歌

百人一首で一番印象的な歌。 それは 「淡路(あはぢ)島 かよふ千鳥の鳴く声に いく夜寝覚めぬ 須磨の関守(せきもり)」 なのだけれど 下記、以下より引用 https://www.ogurasansou.co.jp/ si […]

2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 sasasatoko ブログ

冊子(セルフマガジン)や絵本などのページ物、簡単製本の作り方。

ページ物を作る際に 一枚の紙に 全ページのラフを 下記写真のように書いても 今一イメージが つかみにくくありませんか? ↓↓ラフ書き そんな時に 簡単製本(束見本)を作ると 分かりやすいです。 冊子用の場合は 実際のサイ […]

2020年4月2日 / 最終更新日 : 2020年4月2日 sasasatoko ブログ

熊本市内にあるオススメの温泉「熊本城温泉 城の湯」

熊本市内に温泉っていうと ええ?市内なのに温泉があるの? って、思いませんか? あるんです。 「熊本城温泉 城の湯」↓↓↓ https://www.shironoyu.co.jp/spa/ 私のお気に入りの温泉。 腰痛を […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 31
  • »

TOP   プライバシーポリシー   お問合せ

Copyright © 動物イラストレーター&絵本作家 さささとこ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • TOP
  • Profile
  • 料金
  • 絵本
  • イラスト
  • 広告WORK
  • 絵・絵本WORK
  • ブログ
    • 旧ブログ
  • お問合せ